lv4. 難級英単語

「confidant」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

confidant」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

confidantの意味と使い方

confidantは「信頼できる相談相手」という意味の名詞です。秘密や個人的な悩みを打ち明けられる、親しい友人や知人を指します。

confidant
意味信頼できる人、相談相手、親友
発音記号/ˈkɑnfəˌdɑnt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

confidantを使ったフレーズ一覧

「confidant」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

my confidant(私の信頼できる話し相手)
a trusted confidant(信頼できる話し相手)
share secrets with a confidant(話し相手に秘密を打ち明ける)
confide in a confidant(話し相手に打ち明ける)
a close confidant(親しい話し相手)
スポンサーリンク

confidantを含む例文一覧

「confidant」を含む例文を一覧で紹介します。

She is my confidant, I tell her everything.
(彼女は私の腹心で、何でも話します)

He became her confidant after her divorce.
(彼は彼女の離婚後、腹心となった)

I need a confidant to share my worries with.
(悩みを打ち明けられる腹心が必要だ)

It’s important to have a confidant you can trust.
(信頼できる腹心を持つことは重要だ)

The president relied on his chief of staff as a confidant.
(大統領は腹心として首席補佐官を頼りにしていた)

英単語「confidant」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク