lv3. 上級英単語

「condensed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

condensed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

condensedの意味と使い方

「condensed」は「凝縮された、濃縮された」という意味の形容詞です。物質が体積を減らして密度を増した状態や、情報が短くまとめられた状態を表します。例えば、ジュースが濃縮されたり、文章が要約されたりする際に用いられます。

condensed
意味濃縮、凝縮、要約、短縮
発音記号/kənˈdɛnst/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

condensedを使ったフレーズ一覧

「condensed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

condensed milk(練乳)
condensed version(要約版)
condensed matter physics(凝縮系物理学)
condensed into(~に凝縮された)
condensed form(凝縮された形)
condensed schedule(短縮されたスケジュール)
condensed summary(凝縮された要約)
condensed information(凝縮された情報)
condensed explanation(凝縮された説明)
condensed presentation(凝縮されたプレゼンテーション)
スポンサーリンク

condensedを含む例文一覧

「condensed」を含む例文を一覧で紹介します。

Condensed milk is used in many desserts.
(練乳は多くのデザートに使われます)

The article was condensed to fit the page.
(記事はページに収まるように要約されました)

This is a condensed version of the report.
(これは報告書の要約版です)

The steam condensed on the cold window.
(蒸気が冷たい窓に凝縮しました)

His speech was condensed and to the point.
(彼のスピーチは簡潔で要点をついていました)

英単語「condensed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク