「concordance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
concordanceの意味と使い方
concordanceは「一致、調和」という意味の名詞です。文学作品などで、特定の単語がどの箇所で使われているかを示す索引や、音楽における和音の響きの調和などを指す場合に使われます。また、意見や行動の一致、協調といった意味合いでも用いられます。
concordance
意味単語索引、用語集、単語出現頻度表、聖書などの対照表
意味単語索引、用語集、単語出現頻度表、聖書などの対照表
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
concordanceを使ったフレーズ一覧
「concordance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
concordance of opinion(意見の一致)
concordance of views(見解の一致)
concordance of purpose(目的の一致)
concordance of action(行動の一致)
concordance of sound(音の一致)
concordance of color(色の調和)
concordance of style(様式の調和)
concordance of design(デザインの調和)
concordance of rhythm(リズムの一致)
concordance of meaning(意味の一致)
concordance of views(見解の一致)
concordance of purpose(目的の一致)
concordance of action(行動の一致)
concordance of sound(音の一致)
concordance of color(色の調和)
concordance of style(様式の調和)
concordance of design(デザインの調和)
concordance of rhythm(リズムの一致)
concordance of meaning(意味の一致)
concordanceを含む例文一覧
「concordance」を含む例文を一覧で紹介します。
The concordance shows the frequency of each word.
(コンコーダンスは各単語の頻度を示す)
The Bible concordance is a useful study tool.
(聖書コンコーダンスは役立つ学習ツールだ)
We used a concordance to analyze the text.
(テキストを分析するためにコンコーダンスを使った)
The software generates a concordance of the document.
(ソフトウェアはドキュメントのコンコーダンスを生成する)
A concordance can help find specific passages.
(コンコーダンスは特定の箇所を見つけるのに役立つ)
英単語「concordance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。