lv3. 上級英単語

「concluded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

concluded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

concludedの意味と使い方

「concluded」は「結論を下した、終えた」という意味の動詞です。議論や調査などを終えて最終的な判断や決定に至った状態、または何らかの活動やイベントが完了した状態を表します。文章やスピーチの結びで使われることもあります。

concluded
意味終えた、結論づけた、締結した
発音記号/kənˈkɫudəd/, /kənˈkɫudɪd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

concludedを使ったフレーズ一覧

「concluded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

concluded that(~と結論付けた)
concluded with(~で締めくくった)
be concluded(結論付けられる)
it is concluded that(~と結論付けられる)
the meeting concluded(会議は終了した)
the report concluded(報告書は結論付けた)
the investigation concluded(調査は終了した)
the contract concluded(契約は締結された)
the argument concluded(議論は終わった)
the experiment concluded(実験は終了した)
スポンサーリンク

concludedを含む例文一覧

「concluded」を含む例文を一覧で紹介します。

The meeting concluded with a unanimous vote.
(会議は満場一致の投票で終了した)

The investigation concluded that the evidence was insufficient.
(捜査は証拠が不十分であると結論付けた)

She concluded her speech with a powerful statement.
(彼女は力強い声明でスピーチを締めくくった)

We concluded our business trip with a successful negotiation.
(私たちは成功した交渉で出張を終えた)

The book concluded with a surprising twist.
(その本は驚くべき展開で終わった)

The trial concluded after three weeks of testimony.
(裁判は3週間の証言の後、終了した)

They concluded that the project was no longer viable.
(彼らはそのプロジェクトはもはや実行不可能であると結論付けた)

He concluded his letter with best wishes.
(彼は最善の願いを込めて手紙を締めくくった)

The debate concluded with no clear winner.
(討論は明確な勝者なく終了した)

The company concluded a new partnership agreement.
(その会社は新たなパートナーシップ契約を締結した)

英単語「concluded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク