「conceived」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
conceivedの意味と使い方
「conceived」は「(考えや計画を)思いついた、(子を)妊娠した」という意味の動詞conceiveの過去形・過去分詞です。新しいアイデアや構想を心に描くことを指します。
意味考えられた、想像された、理解された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
conceivedを使ったフレーズ一覧
「conceived」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conceived a plan(計画を立てた)
conceived a child(子供を妊娠した)
conceived of a possibility(可能性を考えた)
conceived in sin(罪の中で生まれた)
conceivedを含む例文一覧
「conceived」を含む例文を一覧で紹介します。
He conceived a brilliant plan.
(彼は素晴らしい計画を思いついた)
She conceived the idea for the novel.
(彼女はその小説のアイデアを思いついた)
The project was conceived in 2020.
(そのプロジェクトは2020年に構想された)
The baby was conceived last month.
(その赤ちゃんは先月授かった)
They conceived a new marketing strategy.
(彼らは新しいマーケティング戦略を考案した)
The architect conceived a unique building design.
(その建築家はユニークな建物のデザインを考案した)
The concept was conceived by a team of experts.
(そのコンセプトは専門家チームによって考案された)
He conceived of a world without war.
(彼は戦争のない世界を想像した)
The plan was conceived with great care.
(その計画は細心の注意を払って考案された)
She conceived a child after years of trying.
(彼女は何年も努力した後に子供を授かった)
英単語「conceived」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。