lv4. 難級英単語

「compromised」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

compromised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

compromisedの意味と使い方

compromisedは「妥協した」という意味の形容詞です。本来の目的や状態から譲歩したり、安全性が損なわれたりした状況を表します。

compromised
意味妥協した、損なわれた、危険にさらされた
発音記号/ˈkɑmpɹəˌmaɪzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

compromisedを使ったフレーズ一覧

「compromised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

compromised security(セキュリティが侵害された)
compromised data(漏洩したデータ)
system compromised(システムが侵害された)
network compromised(ネットワークが侵害された)
account compromised(アカウントが侵害された)
personal information compromised(個人情報が漏洩した)
fully compromised(完全に侵害された)
partially compromised(部分的に侵害された)
compromised integrity(完全性が損なわれた)
compromised immunity(免疫力が低下した)
スポンサーリンク

compromisedを含む例文一覧

「compromised」を含む例文を一覧で紹介します。

The security of the network was compromised.
(ネットワークのセキュリティが侵害された)

The politician’s reputation was compromised by the scandal.
(その政治家の評判はスキャンダルによって傷つけられた)

We had to compromise on the price to close the deal.
(取引を成立させるために、私たちは価格で妥協しなければならなかった)

His health was compromised by years of smoking.
(彼の健康は長年の喫煙によって損なわれた)

The judge refused to compromise his principles.
(その裁判官は自身の原則を曲げることを拒否した)

英単語「compromised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク