「comprehensiveness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
comprehensivenessの意味と使い方
「comprehensiveness」は「包括性」や「網羅性」という意味の名詞です。物事を漏れなく、広範囲にわたって扱う性質を指します。調査、分析、報告などが広く深く、すべての関連事項を含んでいることを強調する際に使われます。
comprehensiveness
意味網羅性、包括性、広範囲、全体性
意味網羅性、包括性、広範囲、全体性
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
comprehensivenessを使ったフレーズ一覧
「comprehensiveness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
comprehensiveness(網羅性)
with comprehensiveness(網羅的に)
the comprehensiveness of(〜の網羅性)
a high degree of comprehensiveness(高い網羅性)
lack of comprehensiveness(網羅性の欠如)
with comprehensiveness(網羅的に)
the comprehensiveness of(〜の網羅性)
a high degree of comprehensiveness(高い網羅性)
lack of comprehensiveness(網羅性の欠如)
comprehensivenessを含む例文一覧
「comprehensiveness」を含む例文を一覧で紹介します。
The comprehensiveness of the report is impressive.
(報告書の包括性は印象的だ)
We value the comprehensiveness of their approach.
(彼らのアプローチの包括性を評価する)
The comprehensiveness of the insurance policy is a key factor.
(保険の包括性は重要な要素だ)
The comprehensiveness of the data analysis ensured accurate results.
(データ分析の包括性により正確な結果が得られた)
The comprehensiveness of the curriculum covers all essential topics.
(カリキュラムの包括性はすべての重要なトピックを網羅している)
英単語「comprehensiveness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。