「colter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
colterの意味と使い方
「colter」は「馬の鞍の前輪」という意味の名詞です。馬に乗る際に、鞍の前方に取り付けられる車輪状の部分を指します。
colter
意味犂の刃、犂の先刃、犂の円盤刃
意味犂の刃、犂の先刃、犂の円盤刃
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
colterを使ったフレーズ一覧
「colter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Colter Peak(コルター峰)
John Colter(ジョン・コルター)
Colter expedition(コルター遠征)
Colter biography(コルターの伝記)
Colter history(コルターの歴史)
Colter trail(コルターの道)
John Colter(ジョン・コルター)
Colter expedition(コルター遠征)
Colter biography(コルターの伝記)
Colter history(コルターの歴史)
Colter trail(コルターの道)
colterを含む例文一覧
「colter」を含む例文を一覧で紹介します。
The colter of the plow cut through the tough soil.
(犂の刃が固い土を切り裂いた)
A sharp colter is essential for efficient plowing.
(効率的な耕作には鋭い犂の刃が不可欠だ)
He sharpened the colter before starting to till the field.
(彼は畑を耕し始める前に犂の刃を研いだ)
The ancient plow had a simple, but effective, colter.
(その古代の犂には、単純だが効果的な犂の刃が付いていた)
The new design of the colter allowed for deeper penetration.
(犂の刃の新しいデザインは、より深い貫入を可能にした)
英単語「colter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。