「colosseum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
colosseumの意味と使い方
colosseumは「コロッセオ」という意味の名詞です。古代ローマにあった巨大な円形闘技場で、剣闘士の試合や見世物が行われました。その壮大な建築様式は、現代のスタジアムの原型とも言われています。
colosseum
意味コロッセオ、円形闘技場、巨大な劇場
意味コロッセオ、円形闘技場、巨大な劇場
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
colosseumを使ったフレーズ一覧
「colosseum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Colosseum in Rome(ローマのコロッセオ)
visit the Colosseum(コロッセオを訪れる)
ancient Colosseum(古代のコロッセオ)
Colosseum architecture(コロッセオの建築)
Colosseum ruins(コロッセオの遺跡)
visit the Colosseum(コロッセオを訪れる)
ancient Colosseum(古代のコロッセオ)
Colosseum architecture(コロッセオの建築)
Colosseum ruins(コロッセオの遺跡)
colosseumを含む例文一覧
「colosseum」を含む例文を一覧で紹介します。
The Colosseum is a famous landmark in Rome.
(コロッセオはローマの有名なランドマークです)
They held gladiatorial contests in the Colosseum.
(彼らはコロッセオで剣闘士の試合を開催しました)
The Colosseum could hold thousands of spectators.
(コロッセオには何千人もの観客を収容できました)
We visited the Colosseum during our trip to Italy.
(私たちはイタリア旅行中にコロッセオを訪れました)
The Colosseum is a symbol of ancient Roman power.
(コロッセオは古代ローマの力の象徴です)
英単語「colosseum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。