lv4. 難級英単語

「colloids」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

colloids」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

colloidsの意味と使い方

「colloids」は「コロイド」という意味の名詞です。コロイドとは、溶液中に分散している微粒子で、その粒子の大きさは分子よりも大きく、肉眼では見えない程度(約1ナノメートルから1マイクロメートル)でありながら、溶液中に均一に浮遊し沈殿しにくい状態を指します。牛乳やマヨネーズ、霧などが身近な例です。

colloids
意味コロイド、微粒子分散系、ゲル、ゾル、エマルション
発音記号/kˈɒlɔ‍ɪdz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

colloidsを使ったフレーズ一覧

「colloids」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

colloids in chemistry(化学におけるコロイド)
colloids solution(コロイド溶液)
colloids suspension(コロイド懸濁液)
colloids properties(コロイドの性質)
colloids system(コロイド系)
colloids science(コロイド科学)
スポンサーリンク

colloidsを含む例文一覧

「colloids」を含む例文を一覧で紹介します。

Colloids are mixtures where particles remain suspended.
(コロイドは粒子が浮遊する混合物である)

Milk is an example of a colloid.
(牛乳はコロイドの例である)

Colloids have unique optical properties.
(コロイドは独特の光学特性を持つ)

The scientist studied colloids in the lab.
(科学者は実験室でコロイドを研究した)

Colloids can be used in medicine.
(コロイドは医療で使われることがある)

Some paints are colloids.
(一部の塗料はコロイドである)

英単語「colloids」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク