lv4. 難級英単語

「colloid」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

colloid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

colloidの意味と使い方

「colloid」は「コロイド、コロイド状物質」という意味の名詞です。微粒子が液体や気体中に均一に分散している状態を指し、化学や物理学で用いられます。例えばミルクやゼラチンなどがコロイドの例です。

colloid
意味コロイド、膠質、膠体
発音記号/ˈkɑɫɔɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

colloidを使ったフレーズ一覧

「colloid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

colloid dispersion(コロイド分散)
colloid solution(コロイド溶液)
colloid chemistry(コロイド化学)
colloid particles(コロイド粒子)
colloid system(コロイド系)
colloid stability(コロイド安定性)
colloid mill(コロイドミル)
colloid science(コロイド科学)
colloid formation(コロイド形成)
colloid aggregation(コロイド凝集)
スポンサーリンク

colloidを含む例文一覧

「colloid」を含む例文を一覧で紹介します。

Milk is an example of a colloid.
(牛乳はコロイドの例です)

Colloids have particles that do not settle.
(コロイドは沈殿しない粒子を持つ)

Gelatin is a common colloid in cooking.
(ゼラチンは料理でよく使われるコロイドです)

Smoke is a type of colloid.
(煙は一種のコロイドです)

Colloids can scatter light, showing the Tyndall effect.
(コロイドは光を散乱させ、ティンダル現象を示す)

Emulsions are liquid colloids.
(乳化液は液体コロイドです)

英単語「colloid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク