「colleges」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
collegesの意味と使い方
collegesは「大学、専門学校」という意味の名詞です。特に、学部課程を提供する高等教育機関を指すことが多いです。また、大学群やカレッジ制度を持つ大学内の組織を指すこともあります。
意味大学、単科大学、専門学校、学部、学寮
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
collegesを使ったフレーズ一覧
「colleges」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
go to college(大学に行く)
college student(大学生)
college education(大学教育)
community college(短期大学)
liberal arts college(リベラルアーツカレッジ)
Ivy League colleges(アイビーリーグ大学)
colleges near me(近所の大学)
college application(大学願書)
college degree(大学の学位)
college life(大学生活)
college campus(大学のキャンパス)
college town(大学町)
college professor(大学教授)
college sports(大学スポーツ)
collegesを含む例文一覧
「colleges」を含む例文を一覧で紹介します。
Colleges offer a wide range of courses.
(大学は幅広いコースを提供している)
She applied to several colleges.
(彼女はいくつかの大学に出願した)
Many students live in dorms near their colleges.
(多くの学生が大学近くの寮に住んでいる)
He chose one of the top colleges in the country.
(彼は国内のトップ大学の一つを選んだ)
The cost of colleges is rising every year.
(大学の費用は年々上昇している)
Colleges provide opportunities for personal growth.
(大学は自己成長の機会を提供する)
She visited several colleges before making her decision.
(彼女は決断する前にいくつかの大学を訪問した)
Colleges are often hubs of research and innovation.
(大学はしばしば研究と革新の中心地である)
He graduated from one of the best colleges in the state.
(彼は州内最高の大学の一つを卒業した)
Colleges offer various extracurricular activities.
(大学は様々な課外活動を提供している)
英単語「colleges」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。