lv4. 難級英単語

「collectives」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

collectives」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

collectivesの意味と使い方

「collectives」は「集合体」という意味の名詞の複数形です。共通の目的や関心を持つ人々が集まって形成された組織やグループを指し、芸術家集団、労働組合、共同購入グループなどが含まれます。

collectives
意味集団、共同体、団体、集合体、共同農場
発音記号/kəˈɫɛktɪvz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

collectivesを使ったフレーズ一覧

「collectives」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

artist collectives(アーティスト集団)
worker collectives(労働者集団)
housing collectives(共同住宅)
intentional communities and collectives(意図的なコミュニティと集団)
cooperative collectives(協同組合)
grassroots collectives(草の根集団)
social collectives(社会集団)
creative collectives(クリエイティブ集団)
research collectives(研究集団)
activist collectives(活動家集団)
スポンサーリンク

collectivesを含む例文一覧

「collectives」を含む例文を一覧で紹介します。

The workers formed collectives to share resources.
(労働者たちは資源を共有するために集団を作った)

Collectives often focus on community projects.
(集団はしばしば地域プロジェクトに焦点を当てる)

Artists work in collectives to collaborate on art.
(芸術家は共同で作品を作るために集団で活動する)

The farming collectives sell produce together.
(農業集団は一緒に農産物を販売する)

Collectives can increase efficiency through cooperation.
(集団は協力によって効率を高めることができる)

Members of the collective share decision-making equally.
(集団のメンバーは意思決定を平等に分担する)

英単語「collectives」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク