「collapse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
collapseの意味と使い方
「collapse」は「崩壊する、倒壊する、破綻する」という意味の動詞、名詞です。建物や構造物が崩れ落ちる、組織やシステムが機能停止する、人が倒れるなど、様々な状況で使われます。また、価格や価値が急落することも意味します。
意味崩壊、倒壊、卒倒、破綻、しぼむ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
collapseを使ったフレーズ一覧
「collapse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
building collapse(建物の倒壊)
market collapse(市場の崩壊)
talks collapse(交渉決裂)
collapse of a government(政府の崩壊)
collapse in prices(価格の暴落)
collapse from exhaustion(疲労困憊で倒れる)
collapse into tears(泣き崩れる)
collapse of communism(共産主義の崩壊)
the bridge collapsed(橋が崩落した)
collapseを含む例文一覧
「collapse」を含む例文を一覧で紹介します。
The building collapsed after the earthquake.
(地震の後、建物が崩壊した)
The deal collapsed at the last minute.
(取引は土壇場で破談になった)
He collapsed from exhaustion.
(彼は疲労で倒れた)
The bridge collapsed under the weight of the truck.
(橋はトラックの重みで崩落した)
The economy is in danger of collapsing.
(経済は崩壊の危機に瀕している)
Negotiations collapsed without an agreement.
(交渉は合意に至らず決裂した)
Her hopes collapsed when she failed the exam.
(試験に落ちて彼女の希望は打ち砕かれた)
The chair collapsed when I sat on it.
(椅子に座ったら壊れた)
The roof collapsed under the heavy snow.
(屋根は豪雪で崩れ落ちた)
His lungs collapsed.
(彼の肺は虚脱した)
英単語「collapse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。