lv4. 難級英単語

「colander」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

colander」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

colanderの意味と使い方

「colander」は「ザル」という意味の名詞です。主に、パスタや野菜などを茹でた後に、お湯を切るために使われる調理器具を指します。穴がたくさん開いたボウル状の形をしており、水だけを下に流し、食べ物を中に留める役割を果たします。

colander
意味水切りざる、湯切り器
発音記号/ˈkɑɫəndɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

colanderを使ったフレーズ一覧

「colander」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

colander(水切りざる)
drain pasta with a colander(ざるでパスタを湯切りする)
rinse vegetables in a colander(ざるで野菜を洗う)
a metal colander(金属製のざる)
a plastic colander(プラスチック製のざる)
スポンサーリンク

colanderを含む例文一覧

「colander」を含む例文を一覧で紹介します。

Drain the pasta in the colander.
(パスタをザルで水切りする)

Wash the vegetables in the colander.
(野菜をザルで洗う)

The colander is in the sink.
(ザルはシンクにある)

I need a colander for the potatoes.
(ジャガイモ用にザルが必要だ)

She put the berries in the colander.
(彼女はベリーをザルに入れた)

英単語「colander」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク