「coils」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
coilsの意味と使い方
coilsは「巻き線」という意味の名詞です。金属線などを螺旋状に巻いたものを指し、電気回路のインダクタンス部品や、ばね、ホースなどを表す際に用いられます。
coils
意味コイル、巻き、渦巻き、スプリング、巻線
意味コイル、巻き、渦巻き、スプリング、巻線
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
coilsを使ったフレーズ一覧
「coils」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
coils of rope(ロープの巻き)
coils of wire(針金の巻き)
coils of hair(髪の毛の巻き)
coils of smoke(煙の渦)
coils of a snake(蛇の巻きつき)
coils of a spring(バネの巻き)
coils of a motor(モーターのコイル)
coils of a transformer(変圧器のコイル)
coils of a heating element(発熱体のコイル)
coils of a pipe(パイプの巻き)
coils of wire(針金の巻き)
coils of hair(髪の毛の巻き)
coils of smoke(煙の渦)
coils of a snake(蛇の巻きつき)
coils of a spring(バネの巻き)
coils of a motor(モーターのコイル)
coils of a transformer(変圧器のコイル)
coils of a heating element(発熱体のコイル)
coils of a pipe(パイプの巻き)
coilsを含む例文一覧
「coils」を含む例文を一覧で紹介します。
The snake formed tight coils around the branch.
(ヘビは枝にきつく巻き付いた)
The wire was wound into neat coils.
(そのワイヤーはきれいにコイル状に巻かれていた)
The engine had several cooling coils.
(そのエンジンにはいくつかの冷却コイルがあった)
She wore a necklace with delicate gold coils.
(彼女は繊細な金のコイルのネックレスをしていた)
英単語「coils」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。