「codified」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
codifiedの意味と使い方
「codified」は「法典化された」という意味の形容詞です。法律や規則などが、成文法として体系的にまとめられ、明確に定められた状態を指します。これにより、曖昧さがなくなり、公平な適用が可能になります。
codified
意味成文化された、法典化された、体系化された、規則化された
意味成文化された、法典化された、体系化された、規則化された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
codifiedを使ったフレーズ一覧
「codified」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
codified law(法典化された法律)
codified rules(成文化された規則)
codified system(法典化された制度)
codified knowledge(体系化された知識)
codified practice(慣習化された慣行)
codified rules(成文化された規則)
codified system(法典化された制度)
codified knowledge(体系化された知識)
codified practice(慣習化された慣行)
codifiedを含む例文一覧
「codified」を含む例文を一覧で紹介します。
The rules were codified into a formal document.
(規則は正式な文書に成文化された)
The company’s policies are codified in the employee handbook.
(会社のポリシーは従業員ハンドブックに明文化されている)
The law codified existing practices.
(その法律は既存の慣習を法典化した)
The agreement was codified in a treaty.
(その合意は条約に成文化された)
These principles are codified in the constitution.
(これらの原則は憲法に明記されている)
英単語「codified」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。