lv4. 難級英単語

「cocos」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cocos」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cocosの意味と使い方

cocosは「ココス」という意味の名詞です。ココス諸島(エクアドル領)や、ココヤシ(ココナッツの木)を指す場合があります。文脈によってどちらの意味か判断する必要があります。

cocos
意味ココス、ココナッツ、ヤシ科植物、熱帯果実、複数形
発音記号/ˈkoʊˌkoʊz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cocosを使ったフレーズ一覧

「cocos」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Cocos nucifera(ココヤシ)
cocos butter(ココナッツバター)
cocos oil(ココナッツオイル)
cocos island(ココス島)
cocos island national park(ココス島国立公園)
スポンサーリンク

cocosを含む例文一覧

「cocos」を含む例文を一覧で紹介します。

Cocos palms grow well in tropical climates.
(ココスヤシは熱帯気候でよく育つ)

We drank fresh juice from ripe cocos.
(熟したココスから新鮮なジュースを飲んだ)

The island is famous for its cocos plantations.
(その島はココスのプランテーションで有名だ)

Cocos oil is used in cooking and cosmetics.
(ココス油は料理や化粧品に使われる)

They harvested cocos from the grove.
(彼らは園地からココスを収穫した)

Cocos provide shade and food in tropical regions.
(ココスは熱帯地域で日陰と食料を提供する)

英単語「cocos」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク