「clunker」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
clunkerの意味と使い方
「clunker」は「古くて役に立たないもの」という意味の名詞です。特に、古い車や機械で、調子が悪く、修理が必要な状態のものを指すことが多いです。スラングとしても使われ、価値のないものや失敗作といったニュアンスも含まれます。
clunker
意味がらくた、ポンコツ車、時代遅れのもの
意味がらくた、ポンコツ車、時代遅れのもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
clunkerを使ったフレーズ一覧
「clunker」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a clunker(古い車、ポンコツ車)
a clunker of a car(ポンコツ車)
that old clunker(あのポンコツ)
my clunker(私のポンコツ)
a real clunker(本当のポンコツ)
a clunker of a car(ポンコツ車)
that old clunker(あのポンコツ)
my clunker(私のポンコツ)
a real clunker(本当のポンコツ)
clunkerを含む例文一覧
「clunker」を含む例文を一覧で紹介します。
This old car is a real clunker.
(この古い車は本当にポンコツだ)
My computer is such a clunker, it takes forever to load anything.
(私のコンピューターは本当にポンコツで、何をするにも時間がかかる)
He drives a clunker that barely runs.
(彼はほとんど動かないポンコツ車を運転している)
That clunker of a TV finally died.
(あのポンコツテレビがついに壊れた)
I need to get rid of this clunker and buy a new car.
(このポンコツ車を処分して、新しい車を買う必要がある)
英単語「clunker」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。