lv4. 難級英単語

「clincher」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

clincher」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

clincherの意味と使い方

clincherは「決定的な証拠、決め手」という意味の名詞です。議論や交渉において、相手を論破したり、状況を有利に進めたりするための決定的な要素や事実を指します。スポーツでは、勝利を決定づけるプレーや得点を意味することもあります。

clincher
意味決定的な証拠、決め手、最終的な議論、釘付けにするもの
発音記号/ˈkɫɪntʃɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

clincherを使ったフレーズ一覧

「clincher」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

clincher(決定打)
the clincher(決め手)
a clincher argument(決定的な議論)
a clincher play(決定的なプレー)
a clincher deal(決定的な取引)
a clincher moment(決定的な瞬間)
the clincher for the championship(優勝への決め手)
スポンサーリンク

clincherを含む例文一覧

「clincher」を含む例文を一覧で紹介します。

That argument was the clincher.
(その議論が決め手だった)

The clincher in his presentation was the data.
(彼のプレゼンの決め手はデータだった)

The final point was the clincher.
(最後の点が決め手だった)

Her smile was the clincher.
(彼女の笑顔が決め手だった)

This evidence is the clincher.
(この証拠が決め手だ)

英単語「clincher」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク