「clenched」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
clenchedの意味と使い方
「clenched」は「ぎゅっと握った」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。手や拳を強く閉じる動作を示し、緊張・怒り・決意などの心理状態を表す場合にも使われます。また、物をしっかりと保持する意味でも用いられます。
意味固く握った、食いしばった、締め付けた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
clenchedを使ったフレーズ一覧
「clenched」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
clenched jaw(食いしばった顎)
clenched teeth(食いしばった歯)
clenched his hand(手を握りしめた)
clenched his muscles(筋肉をこわばらせた)
clenched his eyes(目をぎゅっとつむった)
clenchedを含む例文一覧
「clenched」を含む例文を一覧で紹介します。
He clenched his fist in anger.
(彼は怒ってこぶしを握りしめた)
She clenched her jaw, determined to succeed.
(彼女は成功を決意し、顎を食いしばった)
The boxer clenched his teeth before the final round.
(ボクサーは最終ラウンドの前に歯を食いしばった)
With a clenched heart, he said goodbye.
(心を締め付けられながら、彼は別れを告げた)
The muscles in his neck were clenched.
(彼の首の筋肉はこわばっていた)
She clenched the steering wheel tightly.
(彼女はハンドルを強く握りしめた)
He clenched his eyes shut against the pain.
(彼は痛みに耐えるため、目をぎゅっとつむった)
The dog clenched its teeth around the bone.
(犬は骨を歯でしっかりとくわえた)
Her hands were clenched into fists.
(彼女の両手はこぶしに握りしめられていた)
He clenched his argument with strong evidence.
(彼は強力な証拠で自分の主張を固めた)
英単語「clenched」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。