lv4. 難級英単語

「cleft」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cleft」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cleftの意味と使い方

「cleft」は「割れ目、裂け目」という意味の名詞です。顔の先天的な奇形である口唇裂や口蓋裂を指すこともあります。また、「割れた、裂けた」という意味の形容詞としても使われます。

cleft
意味裂け目、割れ目
発音記号/ˈkɫɛft/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cleftを使ったフレーズ一覧

「cleft」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cleft palate(口蓋裂)
cleft chin(割れ顎)
a cleft in the rock(岩の裂け目)
a cleft of light(一条の光)
a cleft of emotion(感情の分裂)
スポンサーリンク

cleftを含む例文一覧

「cleft」を含む例文を一覧で紹介します。

The baby was born with a cleft lip.
(赤ちゃんは口唇裂で生まれた)

Cleft chin is a genetic trait.
(割れ顎は遺伝的特徴である)

He has a cleft in the rock face.
(岩の表面に割れ目がある)

Cleft palate surgery improves feeding.
(口蓋裂の手術は授乳を改善する)

The cleft in the tree trunk was filled with resin.
(木の幹の割れ目に樹脂が詰められた)

Cleft lips can be repaired with surgery.
(口唇裂は手術で治療できる)

英単語「cleft」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク