「clasps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
claspsの意味と使い方
claspsは「留め具」という意味の名詞です。主に、ネックレスやブレスレットなどのアクセサリー、ベルト、バッグなどの開閉部分に使われる金具を指します。カチッと留めるタイプや、フックと輪で固定するタイプなど、様々な形状があります。
clasps
意味留め金、握る、抱きしめる、留める
意味留め金、握る、抱きしめる、留める
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
claspsを使ったフレーズ一覧
「clasps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fasten with clasps(留め具で留める)
secure the clasps(留め具をしっかり閉める)
broken clasps(壊れた留め具)
jewelry clasps(ジュエリーの留め具)
bag clasps(バッグの留め具)
belt clasps(ベルトの留め具)
toggle clasps(トグルクラスプ)
lobster clasps(ロブスタークラスプ)
magnetic clasps(マグネットクラスプ)
safety clasps(安全留め具)
secure the clasps(留め具をしっかり閉める)
broken clasps(壊れた留め具)
jewelry clasps(ジュエリーの留め具)
bag clasps(バッグの留め具)
belt clasps(ベルトの留め具)
toggle clasps(トグルクラスプ)
lobster clasps(ロブスタークラスプ)
magnetic clasps(マグネットクラスプ)
safety clasps(安全留め具)
claspsを含む例文一覧
「clasps」を含む例文を一覧で紹介します。
She clasps her hands together nervously.
(彼女は不安そうに手を握りしめた)
He clasps the book to his chest.
(彼は本を胸に抱きしめた)
The necklace clasps easily.
(そのネックレスは簡単に留められる)
The climber clasps the rope tightly.
(登山者はロープをしっかりと握りしめる)
英単語「clasps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。