lv4. 難級英単語

「clades」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

clades」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cladesの意味と使い方

「clades」は「クレード」という意味の名詞です。生物学において、共通の祖先から分岐した生物群の集まりを指し、その祖先とすべての末裔を含むグループのことです。系統学で用いられる重要な概念です。

clades
意味クレード、系統群、進化的分岐
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cladesを使ったフレーズ一覧

「clades」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

clades(クレード、系統群)
major clades(主要なクレード)
sister clades(姉妹クレード)
ancestral clades(祖先クレード)
basal clades(基底クレード)
monophyletic clades(単系統群)
paraphyletic clades(側系統群)
polyphyletic clades(多系統群)
evolutionary clades(進化クレード)
distinct clades(明確なクレード)
スポンサーリンク

cladesを含む例文一覧

「clades」を含む例文を一覧で紹介します。

Clades represent groups of organisms with a common ancestor.
(クレードは共通の祖先を持つ生物のグループを表す)

The study classified birds into different clades.
(研究では鳥を異なるクレードに分類した)

Clades help trace evolutionary history.
(クレードは進化の歴史をたどるのに役立つ)

Mammals form a clade within vertebrates.
(哺乳類は脊椎動物の中でクレードを形成する)

The tree diagram shows various clades.
(系統図はさまざまなクレードを示している)

Scientists use DNA to define clades.
(科学者はDNAを使ってクレードを定義する)

英単語「clades」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク