lv2. 中級英単語

「civilian」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

civilian」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

civilianの意味と使い方

civilianは「一般市民」という意味の名詞です。軍人や警察官などの特殊な職業に就いていない、一般の人々を指します。紛争や戦争などの状況下で、戦闘員と区別するために用いられることが多い言葉です。

civilian
意味民間人、文民、非戦闘員
発音記号/səˈvɪɫjən/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

civilianを使ったフレーズ一覧

「civilian」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

civilian casualties(民間人犠牲者)
civilian population(民間人人口)
civilian control(文民統制)
civilian clothes(私服)
civilian life(民間生活)
civilian authority(民政当局)
civilian government(民政政府)
civilian sector(民間部門)
civilian employee(民間人職員)
civilian contractor(民間請負業者)
スポンサーリンク

civilianを含む例文一覧

「civilian」を含む例文を一覧で紹介します。

The soldiers were ordered to protect the civilians.
(兵士たちは市民を守るよう命令された)

The bombing resulted in many civilian casualties.
(その爆撃は多くの市民の犠牲者を出した)

The government is trying to minimize the impact of the war on civilians.
(政府は戦争が市民に与える影響を最小限に抑えようとしている)

The area is now safe for civilians to return.
(その地域は現在、市民が帰還するのに安全である)

The rebels attacked the town, targeting civilians.
(反政府勢力は町を攻撃し、市民を標的にした)

The military must distinguish between combatants and civilians.
(軍は戦闘員と市民を区別しなければならない)

The aid organization is providing assistance to the civilian population.
(その援助団体は市民に支援を提供している)

The trial focused on the killing of civilians during the conflict.
(裁判は紛争中の市民殺害に焦点を当てた)

英単語「civilian」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク