lv4. 難級英単語

「citing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

citing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

citingの意味と使い方

citingは「引用する」という意味の動詞です。文章や会話の中で、他の人の言葉、アイデア、情報源などを正確に示して、自分の主張の根拠としたり、説明を補強したりする際に使われます。

citing
意味引用する、挙げる、言及する
発音記号/ˈsaɪtɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

citingを使ったフレーズ一覧

「citing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

citing evidence(証拠を引用する)
citing sources(出典を引用する)
citing examples(例を挙げる)
citing a passage(一節を引用する)
citing a precedent(先例を引用する)
citing the author(著者を引用する)
citing the report(報告書を引用する)
citing the study(研究を引用する)
citing the article(記事を引用する)
citing the book(書籍を引用する)
スポンサーリンク

citingを含む例文一覧

「citing」を含む例文を一覧で紹介します。

He is citing a famous philosopher for his argument.
(彼は議論のために有名な哲学者の言葉を引用している)

The article is citing several recent studies.
(その記事はいくつかの最近の研究を引用している)

She was citing her sources clearly.
(彼女は情報源を明確に引用していた)

The lawyer was citing legal precedents.
(弁護士は判例を引用していた)

Please be careful when citing copyrighted material.
(著作権のある資料を引用する際は注意してください)

英単語「citing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク