lv4. 難級英単語

「circulator」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

circulator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

circulatorの意味と使い方

「circulator」は「循環装置」や「送風機」という意味の名詞です。液体や空気を一定の経路で回す装置、特に暖房や冷却システムで使用されるポンプやファンを指します。また、情報や物資を流通させる人や機械を意味することもあります。

circulator
意味循環させるもの、循環装置、巡回行列、サーキュレーター
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

circulatorを使ったフレーズ一覧

「circulator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

circulator pump(循環ポンプ)
blood circulator(血液循環器)
air circulator(空気循環装置)
circulator system(循環システム)
water circulator(水循環装置)
スポンサーリンク

circulatorを含む例文一覧

「circulator」を含む例文を一覧で紹介します。

The new circulator improved the water flow in the heating system.
(新しいサーキュレーターは暖房システムの水の流れを改善した)

We need a powerful circulator for the large aquarium.
(その大きな水槽には強力な循環ポンプが必要です)

A faulty circulator can cause uneven heating.
(故障した循環器は不均一な暖房の原因となることがあります)

The engineer recommended a high-efficiency circulator.
(エンジニアは高効率の循環ポンプを推奨しました)

This device acts as a circulator for both air and water.
(この装置は空気と水の両方の循環器として機能します)

英単語「circulator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク