「cicadas」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cicadasの意味と使い方
「cicadas」は「セミ」という意味の名詞です。セミは、夏によく鳴き声を聞くことができる昆虫で、特に北米では周期ゼミと呼ばれる、13年または17年周期で大量発生する種類が有名です。
cicadas
意味セミ
意味セミ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cicadasを使ったフレーズ一覧
「cicadas」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cicadas’ song(セミの鳴き声)
deafening cicadas(うるさいセミ)
the buzz of cicadas(セミの羽音)
cicadas emerge(セミが羽化する)
summer cicadas(夏のセミ)
deafening cicadas(うるさいセミ)
the buzz of cicadas(セミの羽音)
cicadas emerge(セミが羽化する)
summer cicadas(夏のセミ)
cicadasを含む例文一覧
「cicadas」を含む例文を一覧で紹介します。
The sound of cicadas fills the summer air.
(セミの鳴き声が夏の空気を満たしている)
Cicadas emerge every summer, often in large numbers.
(セミは毎年夏に、しばしば大量に現れる)
The loud buzzing of cicadas is a quintessential sound of summer.
(セミの大きな羽音は夏の典型的な音だ)
We could hear the cicadas singing loudly from the trees.
(木々からセミが大きな声で鳴いているのが聞こえた)
Billions of cicadas are expected to emerge this year in some regions.
(今年は一部の地域で何十億ものセミが発生すると予想されている)
英単語「cicadas」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。