「choroid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
choroidの意味と使い方
「choroid」は「脈絡膜」という意味の名詞です。脈絡膜は、眼球のぶどう膜の一部で、網膜の外側を覆う血管が豊富な層を指します。この層は網膜に栄養と酸素を供給する重要な役割を担っています。
choroid
意味脈絡膜、眼球の血管層、網膜に栄養供給、光吸収
意味脈絡膜、眼球の血管層、網膜に栄養供給、光吸収
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
choroidを使ったフレーズ一覧
「choroid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
choroid layer(脈絡膜層)
choroid plexus(脈絡叢)
choroid blood vessels(脈絡膜血管)
choroid function(脈絡膜の機能)
choroid structure(脈絡膜構造)
choroid inflammation(脈絡膜炎)
choroid plexus(脈絡叢)
choroid blood vessels(脈絡膜血管)
choroid function(脈絡膜の機能)
choroid structure(脈絡膜構造)
choroid inflammation(脈絡膜炎)
choroidを含む例文一覧
「choroid」を含む例文を一覧で紹介します。
The choroid is a vascular layer of the eye.
(脈絡膜は目の血管層である)
It provides oxygen and nutrients to the retina.
(それは網膜に酸素と栄養を供給する)
The dark pigmentation of the choroid absorbs excess light.
(脈絡膜の暗い色素沈着は余分な光を吸収する)
Choroidal neovascularization can lead to vision loss.
(脈絡膜新生血管は視力喪失につながる可能性がある)
The choroid is located between the retina and the sclera.
(脈絡膜は網膜と強膜の間に位置する)
英単語「choroid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。