lv4. 難級英単語

「cholinergic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cholinergic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cholinergicの意味と使い方

「cholinergic」は「コリン作動性の」という意味の形容詞です。神経伝達物質であるアセチルコリンの作用に関連するものを指し、神経系や筋肉の機能、記憶形成などに関与する物質や受容体、神経線維などを説明する際に用いられます。

cholinergic
意味アセチルコリン作動性、コリン作動性
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cholinergicを使ったフレーズ一覧

「cholinergic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cholinergic agonist(コリン作動薬)
cholinergic antagonist(コリン拮抗薬)
cholinergic system(コリン作動性系)
cholinergic receptor(コリン作動性受容体)
cholinergic neuron(コリン作動性ニューロン)
cholinergic crisis(コリン作動性クリーゼ)
cholinergic deficit(コリン作動性欠乏)
cholinergic transmission(コリン作動性伝達)
スポンサーリンク

cholinergicを含む例文一覧

「cholinergic」を含む例文を一覧で紹介します。

Cholinergic neurons release acetylcholine.
(コリン作動性ニューロンはアセチルコリンを放出する)

Cholinergic drugs affect the nervous system.
(コリン作動性薬は神経系に影響を与える)

The cholinergic system is important for memory.
(コリン作動性系は記憶に重要である)

Cholinergic receptors respond to acetylcholine.
(コリン作動性受容体はアセチルコリンに反応する)

Cholinergic signaling influences muscle contraction.
(コリン作動性信号は筋肉の収縮に影響する)

They studied cholinergic pathways in physiology class.
(彼らは生理学の授業でコリン作動性経路を学んだ)

英単語「cholinergic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク