lv4. 難級英単語

「chloroplasts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

chloroplasts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

chloroplastsの意味と使い方

「chloroplasts」は「葉緑体」という意味の名詞です。植物や藻類などの光合成を行う細胞に含まれる細胞小器官で、光エネルギーを化学エネルギーに変換する役割を担っています。この過程で、二酸化炭素と水から糖類(栄養分)と酸素が生成されます。

chloroplasts
意味葉緑体、光合成を行う細胞小器官
発音記号/ˈkɫɔɹəˌpɫæsts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

chloroplastsを使ったフレーズ一覧

「chloroplasts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

chloroplasts(葉緑体)
chloroplasts in plant cells(植物細胞の葉緑体)
chloroplasts absorb sunlight(葉緑体は太陽光を吸収する)
chloroplasts produce glucose(葉緑体はグルコースを生成する)
chloroplasts contain chlorophyll(葉緑体はクロロフィルを含む)
chloroplasts are organelles(葉緑体は細胞小器官である)
chloroplasts in algae(藻類の葉緑体)
chloroplasts and photosynthesis(葉緑体と光合成)
chloroplasts are green(葉緑体は緑色である)
chloroplasts function(葉緑体の機能)
スポンサーリンク

chloroplastsを含む例文一覧

「chloroplasts」を含む例文を一覧で紹介します。

Chloroplasts are the sites of photosynthesis in plant cells.
(葉緑体は植物細胞における光合成の場である)

Green plants owe their color to the chlorophyll contained within chloroplasts.
(緑色の植物はその色を葉緑体に含まれるクロロフィルに負っている)

Without chloroplasts, plants would not be able to convert sunlight into energy.
(葉緑体がなければ、植物は太陽光をエネルギーに変換できないだろう)

Algae also possess chloroplasts, allowing them to perform photosynthesis.
(藻類も葉緑体を持っており、光合成を行うことができる)

The endosymbiotic theory suggests that chloroplasts originated from free-living cyanobacteria.
(細胞内共生説は、葉緑体が自由生活性のシアノバクテリアに由来すると示唆している)

英単語「chloroplasts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク