「chlorides」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
chloridesの意味と使い方
「chlorides」は「塩化物」という意味の名詞の複数形です。塩素元素と他の元素が化合した化合物を指し、化学や工業で広く使われます。例えば食塩(塩化ナトリウム)や水処理・医薬品・工業原料としての塩化物が含まれます。
意味塩化物、塩素化合物、塩酸塩
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
chloridesを使ったフレーズ一覧
「chlorides」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
soluble chlorides(可溶性塩化物)
inorganic chlorides(無機塩化物)
metal chlorides(金属塩化物)
alkali chlorides(アルカリ金属塩化物)
chloride ions(塩化物イオン)
chloride salts(塩化物塩)
chloride content(塩化物含有量)
chloride test(塩化物試験)
chloride stress corrosion cracking(塩化物応力腐食割れ)
chloridesを含む例文一覧
「chlorides」を含む例文を一覧で紹介します。
Many metal chlorides are soluble in water.
(多くの金属塩化物は水に溶ける)
High levels of chlorides in drinking water can indicate contamination.
(飲料水中の高濃度の塩化物は汚染を示唆する可能性がある)
Foods often contain various chlorides as flavor enhancers or preservatives.
(食品には風味増強剤や保存料として様々な塩化物が含まれていることが多い)
The body uses chlorides to maintain fluid balance and nerve function.
(体は体液バランスと神経機能を維持するために塩化物を利用する)
Excessive road salt application can lead to elevated chloride levels in soil.
(過剰な融雪剤の散布は土壌中の塩化物濃度の上昇につながる可能性がある)
英単語「chlorides」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。