「chine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
chineの意味と使い方
chineは「背骨」という意味の名詞です。動物の背骨や、特に豚や牛などの背肉の部分を指すことがあります。また、船体の側面にある、水面と船体の間の鋭い角を指す場合もあります。
chine
意味脊柱、稜線、船底の角、樽の縁
意味脊柱、稜線、船底の角、樽の縁
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
chineを使ったフレーズ一覧
「chine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
chine bone(肩甲骨、肉付きの骨)
chine cut(骨付き肉の部位)
chine roast(骨付きロースト)
back chine(背中の骨)
chine fracture(骨折)
chine joint(骨継ぎ目)
chine cut(骨付き肉の部位)
chine roast(骨付きロースト)
back chine(背中の骨)
chine fracture(骨折)
chine joint(骨継ぎ目)
chineを含む例文一覧
「chine」を含む例文を一覧で紹介します。
The chine of the mountain was steep and difficult to climb.
(山の背骨は急で登るのが困難だった)
The boat’s chine cut through the waves.
(船の船底の縁は波を切り裂いた)
He had a pain in his chine after lifting heavy boxes.
(彼は重い箱を持ち上げた後、背骨に痛みを感じた)
The chine of the pig was roasted to perfection.
(豚の背骨は完璧にローストされた)
The artist used a fine chine to draw the delicate lines.
(その芸術家は繊細な線を描くために細い筆を使った)
英単語「chine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。