「chastised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
chastisedの意味と使い方
chastisedは「懲らしめられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。主に、過ちや不適切な行動に対して、叱責したり、罰を与えたりすることを指します。
chastised
意味厳しく叱られた、罰せられた、非難された
意味厳しく叱られた、罰せられた、非難された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
chastisedを使ったフレーズ一覧
「chastised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
chastised for his behavior(彼の行動を叱責された)
chastised by his parents(両親に叱られた)
chastised for being late(遅刻を叱られた)
chastised for his mistake(彼のミスを厳しく注意された)
chastised for talking back(生意気な口をきいたのを叱られた)
chastised by his parents(両親に叱られた)
chastised for being late(遅刻を叱られた)
chastised for his mistake(彼のミスを厳しく注意された)
chastised for talking back(生意気な口をきいたのを叱られた)
chastisedを含む例文一覧
「chastised」を含む例文を一覧で紹介します。
He was chastised by his boss for missing the deadline.
(彼は締め切りを破ったことで上司に厳しく叱責された)
The child was chastised by his mother for drawing on the walls.
(その子供は壁に落書きをしたことで母親に叱られた)
She felt chastised after her poor performance review.
(彼女はひどい成績評価の後、叱責された気分になった)
The team was chastised by the coach for their lack of effort.
(そのチームは努力不足でコーチに厳しく叱られた)
He was publicly chastised for his unethical behavior.
(彼は非倫理的な行動のために公に叱責された)
英単語「chastised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。