「changeling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
changelingの意味と使い方
「changeling」は「取り替え子」という意味の名詞です。昔話などで、妖精などが人間の赤ん坊とこっそり入れ替えたとされる子供を指します。転じて、見慣れないものや、以前と様子が変わってしまったものを指すこともあります。
意味取り替え子、妖精が取り替えた子、人が変わった人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
changelingを使ったフレーズ一覧
「changeling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fairy changeling(妖精に取り替えられた子)
changeling legend(取り替え子の伝説)
changeling tale(取り替え子の物語)
changeling folklore(取り替え子の民間伝承)
changeling myth(取り替え子の神話)
changelingを含む例文一覧
「changeling」を含む例文を一覧で紹介します。
The old tales speak of a changeling left in the cradle.
(古い物語には、ゆりかごに残された取り替え子の話がある)
After his accident, he seemed like a changeling, so different from his old self.
(事故の後、彼はまるで取り替え子のようだった、以前の彼とはあまりにも違っていたから)
The new policy was a changeling, bearing little resemblance to the original proposal.
(その新しい政策は取り替え子のようなもので、元の提案とはほとんど似ていなかった)
She felt like a changeling in her own family, never quite fitting in.
(彼女は自分の家族の中で取り替え子のように感じていた、決してしっくりこなかったのだ)
The once vibrant community had become a changeling, unrecognizable to its former residents.
(かつて活気に満ちていたコミュニティは取り替え子と化し、以前の住民には認識できないものとなっていた)
英単語「changeling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。