「chambers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
chambersの意味と使い方
chambersは「部屋、会議室、法廷、弁護士事務所」という意味の名詞です。特に、法律関係の専門家が使用する部屋や事務所を指すことが多いです。また、複数形で使われることが一般的です。
chambers
意味部屋、議場、判事室、弁護士事務所、薬室、空洞
意味部屋、議場、判事室、弁護士事務所、薬室、空洞
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
chambersを使ったフレーズ一覧
「chambers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
chambers of commerce(商工会議所)
judge’s chambers(裁判官室)
inner chambers(奥の間)
in chambers(内密に、裁判官室で)
chambers meeting(内廷会議)
barristers’ chambers(法廷弁護士事務所)
chambers music(室内楽)
chambers dictionary(チェンバーズ辞典)
judge’s chambers(裁判官室)
inner chambers(奥の間)
in chambers(内密に、裁判官室で)
chambers meeting(内廷会議)
barristers’ chambers(法廷弁護士事務所)
chambers music(室内楽)
chambers dictionary(チェンバーズ辞典)
chambersを含む例文一覧
「chambers」を含む例文を一覧で紹介します。
The building has three chambers.
(その建物には3つの部屋がある)
The heart has four chambers.
(心臓には4つの部屋がある)
The jury retired to the chambers.
(陪審員は議論室に移った)
The chambers were dimly lit.
(部屋は薄暗かった)
Secret chambers were discovered.
(秘密の部屋が発見された)
英単語「chambers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。