「cephalosporins」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cephalosporinsの意味と使い方
cephalosporinsは「セファロスポリン」という意味の医薬品名です。セファロスポリン系抗生物質は、細菌の細胞壁合成を阻害することで殺菌作用を示すβ-ラクタム系抗生物質の一種であり、感染症の治療に広く用いられています。
意味セファロスポリン系抗生物質、細菌感染症治療薬
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cephalosporinsを使ったフレーズ一覧
「cephalosporins」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
broad-spectrum cephalosporins(広域スペクトルのセファロスポリン系抗生物質)
first-generation cephalosporins(第一世代セファロスポリン系抗生物質)
second-generation cephalosporins(第二世代セファロスポリン系抗生物質)
third-generation cephalosporins(第三世代セファロスポリン系抗生物質)
fourth-generation cephalosporins(第四世代セファロスポリン系抗生物質)
cephalosporins for injection(注射用セファロスポリン系抗生物質)
oral cephalosporins(経口セファロスポリン系抗生物質)
cephalosporins resistance(セファロスポリン系抗生物質耐性)
cephalosporins allergy(セファロスポリン系抗生物質アレルギー)
cephalosporinsを含む例文一覧
「cephalosporins」を含む例文を一覧で紹介します。
Cephalosporins are a class of beta-lactam antibiotics.
(セファロスポリンはベータラクタム系抗生物質の一種です)
Doctors often prescribe cephalosporins for bacterial infections.
(医師は細菌感染症にセファロスポリンを処方することがよくあります)
Patients with a penicillin allergy may sometimes be given cephalosporins.
(ペニシリンアレルギーのある患者には、セファロスポリンが投与されることがあります)
There are several generations of cephalosporins, each with different spectrums of activity.
(セファロスポリンにはいくつかの世代があり、それぞれ異なる抗菌スペクトルを持っています)
Common side effects of cephalosporins include nausea and diarrhea.
(セファロスポリンの一般的な副作用には、吐き気や下痢があります)
英単語「cephalosporins」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。