「centrist」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
centristの意味と使い方
「centrist」は「中道主義者」という意味の名詞です。政治的立場において、急進的な左翼や右翼ではなく、両極端の中間を支持する人物を指します。穏健な意見や妥協を重視する傾向があります。
centrist
意味中道、中道派、穏健派
意味中道、中道派、穏健派
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
centristを使ったフレーズ一覧
「centrist」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
centrist policies(中道的な政策)
a centrist politician(中道派の政治家)
the centrist vote(中道層の票)
a centrist approach(中道的なアプローチ)
a centrist party(中道政党)
a centrist view(中道的な見解)
appeal to the centrist(中道層に訴えかける)
a moderate centrist(穏健な中道派)
a centrist compromise(中道的な妥協)
a centrist politician(中道派の政治家)
the centrist vote(中道層の票)
a centrist approach(中道的なアプローチ)
a centrist party(中道政党)
a centrist view(中道的な見解)
appeal to the centrist(中道層に訴えかける)
a moderate centrist(穏健な中道派)
a centrist compromise(中道的な妥協)
centristを含む例文一覧
「centrist」を含む例文を一覧で紹介します。
He is a centrist politician.
(彼は中道の政治家だ)
Centrist views often try to balance extremes.
(中道の見解は極端を調整しようとすることが多い)
The party appeals to centrist voters.
(その党は中道の有権者に訴える)
Centrist policies focus on compromise.
(中道の政策は妥協に焦点を当てる)
She identifies as politically centrist.
(彼女は政治的に中道だと認識している)
Centrist candidates often avoid radical positions.
(中道の候補者は過激な立場を避けることが多い)
英単語「centrist」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。