lv3. 上級英単語

「centered」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

centered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

centeredの意味と使い方

centeredは「中心に置かれた」という意味の形容詞です。物事が特定の場所や人物を中心に配置されている状態や、精神的に落ち着いていて動揺していない状態を表します。例えば、「centered on the topic」は「話題を中心に」という意味になり、「a centered person」は「落ち着いた人」という意味になります。

centered
意味中央の、中心の、集中した、落ち着いた、冷静な
発音記号/ˈsɛntɝd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

centeredを使ったフレーズ一覧

「centered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

self-centered(自己中心的)
customer-centered(顧客中心)
data-centered(データ中心)
family-centered(家族中心)
community-centered(地域社会中心)
problem-centered(問題中心)
solution-centered(解決策中心)
faith-centered(信仰中心)
child-centered(子ども中心)
patient-centered(患者中心)
スポンサーリンク

centeredを含む例文一覧

「centered」を含む例文を一覧で紹介します。

The discussion was centered on education.
(議論は教育に集中した)

His life is centered around his family.
(彼の生活は家族を中心にしている)

The story is centered on a young hero.
(物語は若い英雄を中心にしている)

The design is centered on simplicity.
(デザインはシンプルさを重視している)

The meeting was centered in the main hall.
(会議はメインホールで行われた)

英単語「centered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク