「causative」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
causativeの意味と使い方
「causative」は「原因となる」という意味の形容詞、および「使役動詞」という意味の名詞です。形容詞としては、ある現象や結果を引き起こす原因を表します。名詞としては、文法で他者に行動させる動詞(例:make, have, let)を指します。
causative
意味原因となる、原因を示す、使役の
意味原因となる、原因を示す、使役の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
causativeを使ったフレーズ一覧
「causative」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
causative verb(原因を表す動詞)
causative agent(原因物質)
causative factor(原因因子)
causative relationship(因果関係)
causative effect(原因による結果)
causative agent of disease(病気の原因菌)
causative link(因果関係)
causative agent(原因物質)
causative factor(原因因子)
causative relationship(因果関係)
causative effect(原因による結果)
causative agent of disease(病気の原因菌)
causative link(因果関係)
causativeを含む例文一覧
「causative」を含む例文を一覧で紹介します。
The teacher’s explanation was causative of confusion.
(先生の説明は混乱の原因だった)
The drug has a causative effect on the disease.
(その薬は病気に原因的な影響がある)
Scientists are investigating the causative factors of the outbreak.
(科学者たちはその発生の原因となる要因を調査している)
Stress can be a causative agent for various health problems.
(ストレスは様々な健康問題の原因となりうる)
The study aims to identify the causative gene for the rare disease.
(その研究は、その稀な病気の原因遺伝子を特定することを目指している)
英単語「causative」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。