lv4. 難級英単語

「cathode」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cathode」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cathodeの意味と使い方

cathodeは「陰極」という名詞です。電気の流れにおいて、電子が放出される電極を指します。化学反応では、還元反応が起こる場所であり、電池や真空管などで重要な役割を果たします。

cathode
意味陰極、負極
発音記号/ˈkæˌθoʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cathodeを使ったフレーズ一覧

「cathode」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cathode ray(陰極線)
cathode ray tube(ブラウン管)
cathode ray oscilloscope(陰極線オシロスコープ)
cathode follower(カソードフォロワ)
cathode ray gun(電子銃)
スポンサーリンク

cathodeを含む例文一覧

「cathode」を含む例文を一覧で紹介します。

The cathode in a battery attracts positive ions.
(電池の陰極は陽イオンを引き付ける)

Current flows from the anode to the cathode in a diode.
(ダイオードでは電流は陽極から陰極へ流れる)

During electrolysis, reduction occurs at the cathode.
(電気分解中、陰極で還元が起こる)

A heated cathode emits electrons.
(加熱された陰極は電子を放出する)

In an X-ray tube, electrons are accelerated from the cathode to the anode.
(X線管では、電子は陰極から陽極へ加速される)

英単語「cathode」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク