lv4. 難級英単語

「catalogues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

catalogues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cataloguesの意味と使い方

cataloguesは「カタログ」という意味の名詞です。カタログとは、商品やサービスなどを一覧できるようにまとめた冊子やリストのことです。例えば、デパートのセールカタログや、旅行会社のツアーカタログなどがあります。また、図書館の蔵書目録や、美術館の展示品目録などもカタログと呼ばれます。

catalogues
意味カタログ、目録、一覧表
発音記号/ˈkætəˌɫɔɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cataloguesを使ったフレーズ一覧

「catalogues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

browse catalogues(カタログを見る)
order from catalogues(カタログから注文する)
mail-order catalogues(通信販売カタログ)
product catalogues(商品カタログ)
sales catalogues(販売カタログ)
company catalogues(会社カタログ)
online catalogues(オンラインカタログ)
digital catalogues(デジタルカタログ)
download catalogues(カタログをダウンロードする)
request catalogues(カタログを請求する)
スポンサーリンク

cataloguesを含む例文一覧

「catalogues」を含む例文を一覧で紹介します。

I ordered new catalogues from the bookstore.
(書店から新しいカタログを注文した)

The store sent seasonal catalogues by mail.
(店は季節ごとのカタログを郵送した)

She browsed through the catalogues for ideas.
(彼女はアイデアを得るためにカタログを見た)

Catalogues often contain discounts and promotions.
(カタログにはよく割引やプロモーションが載っている)

He collects vintage catalogues as a hobby.
(彼は趣味で古いカタログを集めている)

The catalogues show the latest fashion trends.
(カタログは最新のファッショントレンドを紹介している)

英単語「catalogues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク