「catalogs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
catalogsの意味と使い方
「catalogs」は「カタログ、目録」という意味の名詞です。商品やサービスの内容、価格などを一覧にした冊子やウェブページを指し、顧客が情報を収集し、購入を検討する際に役立ちます。動詞としては「目録を作る、登録する」という意味も持ちます。
catalogs
意味カタログ、目録、一覧、分類する、記載する
意味カタログ、目録、一覧、分類する、記載する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
catalogsを使ったフレーズ一覧
「catalogs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
browse catalogs(カタログを見る)
mail-order catalogs(通信販売カタログ)
online catalogs(オンラインカタログ)
product catalogs(製品カタログ)
library catalogs(図書館の蔵書目録)
catalog shopping(カタログショッピング)
catalog sales(カタログ販売)
catalog request(カタログ請求)
catalog price(カタログ価格)
catalog number(カタログ番号)
mail-order catalogs(通信販売カタログ)
online catalogs(オンラインカタログ)
product catalogs(製品カタログ)
library catalogs(図書館の蔵書目録)
catalog shopping(カタログショッピング)
catalog sales(カタログ販売)
catalog request(カタログ請求)
catalog price(カタログ価格)
catalog number(カタログ番号)
catalogsを含む例文一覧
「catalogs」を含む例文を一覧で紹介します。
They sent catalogs by mail.
(彼らはカタログを郵送した)
The store’s catalogs show new products.
(店のカタログは新商品を示す)
She browses catalogs for gift ideas.
(彼女はギフトのアイデアを探してカタログを見る)
Online catalogs make shopping easier.
(オンラインカタログは買い物を楽にする)
英単語「catalogs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。