「cataloged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
catalogedの意味と使い方
「cataloged」は「目録に登録された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。書籍や商品、資料などを体系的に分類し、リストや目録に記録する行為を指します。
cataloged
意味目録に載せた、分類した、記録した
意味目録に載せた、分類した、記録した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
catalogedを使ったフレーズ一覧
「cataloged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cataloged items(目録に記載された品目)
cataloged information(目録化された情報)
cataloged by(~によって目録化された)
meticulously cataloged(細心の注意を払って目録化された)
fully cataloged(完全に目録化された)
digitally cataloged(デジタル化されて目録化された)
cataloged information(目録化された情報)
cataloged by(~によって目録化された)
meticulously cataloged(細心の注意を払って目録化された)
fully cataloged(完全に目録化された)
digitally cataloged(デジタル化されて目録化された)
catalogedを含む例文一覧
「cataloged」を含む例文を一覧で紹介します。
The library cataloged the new books.
(図書館は新しい本をカタログに登録した)
The museum cataloged all the artifacts.
(博物館はすべての遺物をカタログに登録した)
She cataloged her stamp collection.
(彼女は自分の切手コレクションをカタログに登録した)
Researchers cataloged the species of plants in the area.
(研究者たちはその地域の植物の種をカタログに登録した)
The company cataloged its products online.
(その会社は自社製品をオンラインでカタログに登録した)
英単語「cataloged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。