「carnage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
carnageの意味と使い方
carnageは「大虐殺、殺戮」という意味の名詞です。戦闘や災害などで多数の死傷者が出た状態を指し、凄惨で破壊的な状況を表す際に用いられます。
carnage
意味大虐殺、殺戮、大量殺害
意味大虐殺、殺戮、大量殺害
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
carnageを使ったフレーズ一覧
「carnage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
carnage(大虐殺)
scenes of carnage(惨状)
aftermath of carnage(惨劇の跡)
bloody carnage(血みどろの惨劇)
horrific carnage(恐ろしい惨劇)
scenes of carnage(惨状)
aftermath of carnage(惨劇の跡)
bloody carnage(血みどろの惨劇)
horrific carnage(恐ろしい惨劇)
carnageを含む例文一覧
「carnage」を含む例文を一覧で紹介します。
The battle resulted in immense carnage.
(その戦いは甚大な殺戮をもたらした)
The scene of the accident was one of utter carnage.
(事故現場は完全な惨状だった)
The storm left a trail of carnage in its wake.
(嵐はその後に破壊の跡を残した)
The movie depicted the carnage of war in graphic detail.
(その映画は戦争の殺戮を生々しい詳細で描いた)
The losing team suffered a complete carnage on the field.
(負けたチームはグラウンドで完膚なきまでに打ちのめされた)
英単語「carnage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。