「cardiac」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cardiacの意味と使い方
「cardiac」は「心臓の」という意味の形容詞です。心臓に関連すること、例えば心臓病や心臓手術などを表す際に用いられます。医学や生物学の分野でよく使われる単語です。
cardiac
意味心臓の、心臓病の
意味心臓の、心臓病の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cardiacを使ったフレーズ一覧
「cardiac」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cardiac arrest(心停止)
cardiac output(心拍出量)
cardiac muscle(心筋)
cardiac disease(心臓病)
cardiac surgery(心臓外科手術)
cardiac rehabilitation(心臓リハビリテーション)
cardiac catheterization(心臓カテーテル検査)
cardiac pacemaker(心臓ペースメーカー)
cardiac valve(心臓弁)
cardiac risk factors(心臓の危険因子)
cardiac output(心拍出量)
cardiac muscle(心筋)
cardiac disease(心臓病)
cardiac surgery(心臓外科手術)
cardiac rehabilitation(心臓リハビリテーション)
cardiac catheterization(心臓カテーテル検査)
cardiac pacemaker(心臓ペースメーカー)
cardiac valve(心臓弁)
cardiac risk factors(心臓の危険因子)
cardiacを含む例文一覧
「cardiac」を含む例文を一覧で紹介します。
He suffered a cardiac arrest.
(彼は心停止を起こした)
Cardiac health is very important.
(心臓の健康は非常に重要だ)
The hospital specializes in cardiac care.
(その病院は心臓治療を専門としている)
Cardiac surgery was successful.
(心臓手術は成功した)
英単語「cardiac」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。