lv4. 難級英単語

「carded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

carded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cardedの意味と使い方

「carded」は「審査された」という意味の動詞cardの過去形・過去分詞形です。年齢確認のために身分証明書を提示させられたり、商品購入時に年齢制限の有無を確認されたりする際に使われます。また、スポーツでは、警告や退場を示すためにカードを提示されることも意味します。

carded
意味カーディングした、身分証提示を求めた、スコアを記録した
発音記号/ˈkɑɹdɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cardedを使ったフレーズ一覧

「carded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

carded wool(カードした羊毛)
carded fibers(梳毛)
carded cotton(カード綿)
carded yarn(カード糸)
carded textile(カード織物)
スポンサーリンク

cardedを含む例文一覧

「carded」を含む例文を一覧で紹介します。

He was carded at the bar.
(彼はバーで年齢確認をされた)

The bouncer carded him.
(用心棒は彼に年齢確認をした)

I got carded when I tried to buy alcohol.
(お酒を買おうとしたら年齢確認をされた)

The store carded me before selling me the knife.
(店は私にナイフを売る前に年齢確認をした)

She was carded because she looked too young.
(彼女は若く見えたので年齢確認をされた)

英単語「carded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク