lv4. 難級英単語

「caput」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

caput」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

caputの意味と使い方

「caput」は「頭」という意味の名詞です。ラテン語に由来し、医学や解剖学の分野で、特に頭部全体や頭蓋骨を指す際に用いられます。また、比喩的に「首謀者」や「指導者」といった意味で使われることもあります。

caput
意味頭、主要部、章、首都
発音記号/kəˈpʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

caputを使ったフレーズ一覧

「caput」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

caput mortuum(死んだ頭、無価値なもの)
in capite(頭部に、元来)
caput familiae(家長)
caput operis(作品の冒頭)
caput legis(法律の条項)
スポンサーリンク

caputを含む例文一覧

「caput」を含む例文を一覧で紹介します。

The knight lost his caput in the battle.
(騎士は戦いで頭を失った)

In anatomy, caput refers to the head of a structure.
(解剖学では、カプトゥスは構造の頭部を指す)

The surgeon examined the caput carefully.
(外科医はカプトゥスを慎重に調べた)

The caput of the femur fits into the hip socket.
(大腿骨の頭部は股関節のソケットに収まる)

He named the caput of the coin collection.
(彼はコイン収集の主要部分を名付けた)

The caput of the river is near the mountains.
(川の源流は山の近くにある)

英単語「caput」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク