lv4. 難級英単語

「captioning」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

captioning」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

captioningの意味と使い方

captioningは「字幕をつけること」という意味の名詞です。映像や画像に説明文やセリフなどを文字で付加する行為や、その付けられた字幕自体を指します。

captioning
意味字幕作成、音声の文字化、説明文付与
発音記号/ˈkæpʃənɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

captioningを使ったフレーズ一覧

「captioning」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

captioning(字幕をつけること)
closed captioning(クローズドキャプション)
live captioning(ライブ字幕)
automatic captioning(自動字幕生成)
video captioning(動画の字幕付け)
captioning services(字幕サービス)
captioning software(字幕作成ソフト)
captioning guidelines(字幕作成ガイドライン)
captioning standards(字幕規格)
captioning for accessibility(アクセシビリティのための字幕付け)
スポンサーリンク

captioningを含む例文一覧

「captioning」を含む例文を一覧で紹介します。

The video needs captioning for accessibility.
(動画にはアクセシビリティのため字幕が必要だ)

Captioning helps hearing-impaired viewers.
(字幕は聴覚障害のある視聴者に役立つ)

They are captioning the live broadcast.
(彼らは生放送に字幕を付けている)

Automatic captioning is available on some platforms.
(一部のプラットフォームでは自動字幕が利用できる)

Captioning improves comprehension for learners.
(字幕は学習者の理解を助ける)

The film is currently being captioned in multiple languages.
(その映画は現在複数の言語で字幕が付けられている)

英単語「captioning」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク