「candour」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
candourの意味と使い方
「candour」は「率直さ、誠実さ、隠し立てのないこと」という意味の名詞です。物事をありのままに、飾りなく、正直に話したり行動したりする様子を表します。相手への敬意や信頼に基づいた、オープンで偽りのない態度を指すことが多いです。
candour
意味率直さ、誠実さ、正直さ、打ち明け話
意味率直さ、誠実さ、正直さ、打ち明け話
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
candourを使ったフレーズ一覧
「candour」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in all candour(率直に言うと)
with candour(率直に)
speak with candour(率直に話す)
a lack of candour(率直さの欠如)
admire someone’s candour(人の率直さを称賛する)
with candour(率直に)
speak with candour(率直に話す)
a lack of candour(率直さの欠如)
admire someone’s candour(人の率直さを称賛する)
candourを含む例文一覧
「candour」を含む例文を一覧で紹介します。
He spoke with candour about his mistakes.
(彼は自分の過ちについて率直に話した)
Her candour impressed everyone in the meeting.
(彼女の率直さは会議で皆に感銘を与えた)
Candour is valued in honest relationships.
(率直さは正直な関係で重んじられる)
She answered with candour when asked difficult questions.
(難しい質問をされたとき、彼女は率直に答えた)
He appreciated her candour and trustworthiness.
(彼は彼女の率直さと信頼性を評価した)
Candour can sometimes be refreshing in conversations.
(会話において率直さは時にさわやかである)
英単語「candour」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。